商品について
四方を海で囲ませている日本の中でも、とりわけ富山県は魚の豊富な県として知られています。
新鮮な富山の魚を扱うなかで鮮度や味を維持したまま加工品を作れないかとずっと考えてきました。
同じ魚でも獲れるれる時期によって味が違い価格が違う味も良い値段も適切な時に富山ならではの
加工技術(味噌、こうじ、昆布など)で製品を作り富山の味として提案したいと思っています。
老舗ならではの伝統ある富山の郷土料理や魚を少しずつ手のまわる範囲でですが、
たくさんの方に食して頂きたいと考えております。
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
昆布には厳選された北海道の真昆布を使用。この昆布が、新鮮な魚介類をさらに美味しくしてくれます。長年の経験によって培われた美味しい昆布じめをぜひご賞味ください。
商品紹介
さす(かじき) 4段1P…1,500円(税込)
昆布じめ・Aセット…3,500円(税込)
さす(かじき)1P、甘海老1P、あおりいか1P
昆布じめ・Bセット…5,400円(税込)
さす(かじき)1P、甘海老1P、平目1P、車鯛1P、あおりいか1P、
白海老さしみと昆布じめセット…5,400円(税込)
白海老さしみ100g、さす(かじき)1P、甘海老1P、車鯛1P、あおりいか1P
季節によりいろいろお造り致します。
一品からのご購入も承ります。
商品紹介
新巻鮭A 6,000円(税込)
新巻鮭B 7,000円(税込)
新巻鮭C 8,000円(税込)
季節によりいろいろお造り致します。
人気商品BEST3
おさかな西京漬
魚のおいしさと栄養に加えて味噌の味わいと発酵パワーを得られる商品です。
富山の昆布じめ
昆布〆は富山の郷土料理で、食材を昆布で挟み1日程度置いたもの、刺身を昆布〆にすると刺身の水分が昆布に吸われて身が締まり、昆布の旨味が刺身に移り味わい深くなります。
新巻鮭
北海道産の秋鮭の塩漬(山漬)を店主が代々受け継いできたやり方で塩抜きし、魚体をていねいに洗ってつるし寒風にさらし身を本格熟成させます。
化粧箱に1本姿で入れるのと、切り身にして送る事もできます。
商品一覧
カジキ昆布じめ
各種昆布じめ
刺身盛り合わせ
うなぎの蒲焼き
紅ズワイガニ
白エビお刺身