あんかん

あんかん

9月26日今朝はアンカンが入荷しました。
水槽から口を尖らせて出ようとしてる姿がかわいいです!
冬が旬の魚なのでいよいよ夏が終わったと感じます。
アンカンは富山の地方名で『ウスバハギ』です。
魚の地方名はいろいろあって図鑑を見ていると楽しいです。
50㎝をこえる平らな体から九州では『ハゴイタ』
他に『バイオリン』『シロウマ』『ウチワ』『シロハゲ』など見たままを名前で呼ぶ名前が多いです。
カワハギも「皮剥」。なんだか恐ろしい名前ですが料理をする時に皮をぐるっと剥いでいくからみたいです。
『海のフォアグラ』とも呼ばれる肝が最高に美味しいカワハギ科が今から冬に向けて旬です。
美味しい旬の魚をたくさんの方に食べて頂きたいです!