未分類

〜看板と暖簾つけました〜 今年もあとわずかとなりました。 Instagramを始めて1年が経過し、 昆布じめ、西京漬け、新巻鮭などをお買い求めに ご来店頂けるようになり嬉しく思っております。 卸し専門の魚屋なのでお客様をお迎えできるような 店構えをしておりませんでした。 『店がわからない…』『どこから入って良いのかわからない』との声を頂くことが増えまして、今回、看板とのれんをつけました。 富山は魚が美味しく、魚屋も多い県ですが、小さな魚屋は後継者不足などもありますが、少なくなっていってしまっている現状の中、『Instagramを見て、買いに来ました。』や『友達から美味しいと聞いて買いに来ました。』などのお声がとても嬉しく、私達の励みになっております。 いろんな形の初めての出会いに感謝致します。 卸させて頂いている飲食店様、志満屋を選んで頂き、本当に感謝しております。 7代目と続く街の小さな魚屋ですが、次につなげれるように… 時代の流れにのっていけるように、より一層、努力していきます。本当にいつもInstagram見て頂き、お声をかけて頂き、ありがとうございます。 今後とも志満屋をよろしくお願い致します。 Instagramでもお気軽にDM下さい。 12月31日17時まで休まず営業いたします。 #志満屋#志満屋の昆布じめ#富山の魚#富山の魚屋#富山の鮮店#常備魚 #富山の美味しい魚#富山の魚食文化 #魚好きな人と繋がりたい#富山の風景#fishstoreIMG_0500 ...

IMG_0499 いつもありがとうございます 本日にて今年度のホタルイカの沖漬けは 全て完売致しました。 ありがとうございました。 また来年のホタルイカシーズンを 楽しみにお待ち下さい。 #志満屋#志満屋の新巻鮭#新巻鮭 #富山の魚#富山の魚屋#富山の鮮店常備魚 #富山の美味しい魚#富山の魚食文化 #魚好きな人と繋がりたい#富山の風景#ホタルイカの沖漬け#ほたるいか #ホタルイカ...

  #新巻鮭 いつもありがとうございます♪ 本日第2弾を発送しました。 次は、第3弾目を干します。 6000円サイズは完売致しまして、 7000円8000円サイズはまだ注文可能です。 半分ずつ2家族でシェアもオススメです。 冷凍庫にあると安心できる常備魚🐟 #志満屋#志満屋の新巻鮭#新巻鮭 #富山の魚#富山の魚屋#富山の鮮店常備魚 #富山の美味しい魚#富山の魚食文化 #魚好きな人と繋がりたい#富山の風景IMG_0498...

今朝は雪が積もっていました☃️ 富山城も松川もすっかり雪景色です。 #志満屋#志満屋の昆布じめ #富山の鮮魚店#富山の魚屋#魚屋 #キトキトの魚#fishstore #魚スタグラム#富山湾の魚 #魚好きな人と繋がりたい #花好きな人と繋がりたい 富山の#魚食文化 を全国へ #魚#鮮魚#常備魚#郷土料理 #田舎の風景#富山の風景 #富山城址公園#雪景色#松川 #富山の雪景色#懐かしい風景 #ToyamaCastle#castle #toyama_nextIMG_0497...

#雪つり 北陸の雪は湿った雪で重く、枝が雪の重みで 折れてしまわないために雪が降る前に雪つりをします。 職人さんたちの芸術品です。 金沢兼六園の雪つりが有名ですが、 富山城址公園も庭園が綺麗になり ライトアップされた滝の音を聞きながら雪つり鑑賞を するのも良いものです。 #志満屋#志満屋の昆布じめ #富山の鮮魚店#富山の魚屋#魚屋 #キトキトの魚#fishstore #魚スタグラム#富山湾の魚 #魚好きな人と繋がりたい #花好きな人と繋がりたい 富山の#魚食文化 を全国へ #魚#鮮魚#常備魚#郷土料理 #田舎の風景#富山の風景 #雪囲い#富山城址公園 #富山の風物詩#懐かしい風景 #ToyamaCastle#castle #toyama_nextIMG_0496...

IMG_0495 昆布じめの撮影📷 昆布じめで @matsuuuuu1106 さんに モザイク寿司を作って頂けました。 とても美しい仕上がりに感動です。 昆布じめは解凍し、すぐ食べれるから 急な時もこのようにご飯に乗せてモザイク寿司や バラチラシ寿司にしたり、お酒のつまみにも なるので#常備魚 として冷凍庫にあると安心です🐟 モザイク寿司はひな祭りに作ってから作ってないですが また今回、盛り付けをお勉強させてもらえたので 作れたらまた投稿したいと思います。 #さす #バイ貝 #甘えび #アオリイカ #白えび #ひらめ #志満屋#志満屋の昆布じめ#志満屋の西京漬け #富山の魚#富山の魚屋#富山の鮮魚店#富山湾の魚 #富山の美味しい魚#富山の魚食文化 #魚好きな人と繋がりたい#昆布じめ #fishstore#モザイク寿司...

IMG_0237 昆布じめの撮影📷 昆布じめで @matsuuuuu1106 さんに モザイク寿司を作って頂けました。 とても美しい仕上がりに感動です。 昆布じめは解凍し、すぐ食べれるから 急な時もこのようにご飯に乗せてモザイク寿司や バラチラシ寿司にしたり、お酒のつまみにも なるので#常備魚 として冷凍庫にあると安心です🐟 モザイク寿司はひな祭りに作ってから作ってないですが また今回、盛り付けをお勉強させてもらえたので 作れたらまた投稿したいと思います。 #さす #バイ貝 #甘えび #アオリイカ #白えび #ひらめ #志満屋#志満屋の昆布じめ#志満屋の西京漬け #富山の魚#富山の魚屋#富山の鮮魚店#富山湾の魚 #富山の美味しい魚#富山の魚食文化 #魚好きな人と繋がりたい#昆布じめ #fishstore#モザイク寿司...

IMG_0236 ❄️富山の冬の魚❄️ カワハギ科の魚が今朝は3種そろいました。 #ウスバハギ#あんかん #本カワハギ#カワハギ #ウマズラハギ#肝 肝が美味しい季節です❄️...

今夜からからお城のまわりはキラキラ #イルミネーション #スノーピアード 今年は#イルミネーショントラム 🚊も走ってます。 撮影は出来ず、また次回に! #志満屋#志満屋の昆布じめ #富山の鮮魚店#富山の魚屋#魚屋 #キトキトの魚#fishstore #魚スタグラム#富山湾の魚 #魚好きな人と繋がりたい #花好きな人と繋がりたい 富山の#魚食文化 を全国へ #魚#鮮魚#常備魚#郷土料理 #田舎の風景#富山の風景 #ToyamaCastle#castle #toyama_nextIMG_0235...

IMG_0234IMG_0233 長慶寺の紅葉🍁 少し遅かったですが、赤い落ち葉がとてもキレイでした。 円山庵のお抹茶🍵 もみじの器が素敵です。 生菓子は『木守り』の柿 きまもりとは…⁉️ 柿の木の最後の一個の柿の実のことで 人間ばかりが食べるのではなく、鳥にもお裾分けし その種がまた次の命をつないでいくということで 柿の木は最後の一個の実をを残すそう。 それを『木守り』と言うそうです。 収穫の感謝と翌年の豊作祈願ですね! 五百羅漢のお地蔵さんの上の方まで上がると 北陸新幹線が富山駅へ入っていく様子が見えました。 ここはいろんな音が聞こえます。 石のテーブルとイスからお地蔵さんたちと 富山市内を眺めながら鳥のさえずり、葉っぱの音、 新幹線の音、ローカル線の音がとても響いてくる場所でもあります。なんだかとても心落ちつく場所です。 音源は @thevividbeaters さんのジブリメドレーより #志満屋#志満屋の昆布じめ #富山の鮮魚店#富山の魚屋#魚屋 #キトキトの魚#fishstore #魚スタグラム#富山湾の魚 #魚好きな人と繋がりたい #花好きな人と繋がりたい 富山の#魚食文化 を全国へ #魚#鮮魚#常備魚#郷土料理 #田舎の風景#富山の風景#トトロ #北陸新幹線#五百羅漢#長慶寺#癒しの風景#toyama_next...